家屋防犯用品

※ 本ページの画像をクリックすると画像拡大&商品説明画面になります。



 家の防犯をする際のオススメ用品を紹介します。

 防犯に関する知識の詳細は施設防犯ページを読んで下さい。

 家屋の防犯に必要な対策は3段階あります。

1 侵入予防対策

2 侵入を事前に知る対策

3 鉢合わせた時の対策

それぞれを対策する際のオススメ防犯用品です。

1 侵入予防対策でオススメの防犯用品

【補助錠】

 泥棒は侵入に時間を必要とする家を嫌います。

 高性能な用品でも、それに対応した道具を使われてしまうと大差ありません。

 そこで重要なのが、物理的に労力を多くかけさせることです。

 そのため、単純に開錠しなければならない鍵の数を増やす補助錠です。

※ サッシ用(工事不要)

※ 玄関用(鍵タイプ)・・・在室中は施錠できない

※ 玄関用(リモコン電子式タイプ)・・・在室中でも施錠可能



【センサーライト】

 泥棒は人の目を気にします。

 そのため、光で照らされることをとても嫌います。

 ライトは泥棒の侵入口になりそうなサッシや出窓に向けて設置します。



【防犯砂利】

 泥棒は人に知られることを気にします。

 そのため、音が立つことをとても嫌います。

 そこで、人が歩くと大きな音のする砂利です。

 センサー式のアラームでも良いのですが、誤作動や風、動物、家人でも反応し近所迷惑になることもあるので使い勝手も含めて防犯砂利をオススメします。



2 侵入を事前に知らせる対策

  外出から帰宅した時に犯人と鉢合わせないようにするための対策です。

【ウェブカメラ】

 人が通ると撮影を開始する動体検知式の物が多く、リアルタイムで携帯・スマホに画像や動画を送信してくれる商品が多いです。

<ドリームワールド社ルーミ>

 動体検知で画像、動画の送信・録画は勿論のこと、スマホと連動して通話も可能です。

 そのため、泥棒に対して声で直接警告することで何も盗まれる前に逃走させることも可能です。

 更にワイファイ設定可能なので、使い方によっては小さい子供だけでの留守番をさせなければならない時に、声で子供に注意したり、自分自身でお客さんに対応することも可能です。



3 鉢合わせた時の対策

 この対策に関しては現時点ではスマホ等以外に特別オススメできる商品は見つけていません。




>防犯用品トップへ戻る

>防犯トップへ戻る

>ホームへ戻る

inserted by FC2 system